- HOME>
- 歯の形をなんとかしたい
セラミッククラウンで歯の形を整える
セラミッククラウンとは
虫歯の治療箇所が小さい場合には詰め物(インレー)が使用されますが、削る部分が大きい虫歯の場合は被せ物(クラウン)を使用します。セラミッククラウンとはセラミックでできた被せ物のことで、自然な見た目や透明感、また種類によっては非常に高い強度を実現するものもあります。
ご自身の歯を大きく削る必要はありますが、見た目の美しさはもちろん、噛み合わせや歯並びの矯正など様々な問題に対応できるというメリットがあります。
セラミッククラウンの特徴
- 高い審美性
高い審美性が求められる前歯はほとんどの場合に白い被せ物を入れます。保険診療でも白い歯を選択することが可能ですが、使用できるのは「レジン」という歯科用プラスチックです。レジンは費用が抑えられて形成しやすい一方、汚れが付着しやすく変色しがちで、破損する恐れが高いというデメリットがあります。
また奥歯に被せ物を入れる時に、保険診療では金属の歯科材料を使用するケースが多いのですが、審美性が低いだけでなく、金属アレルギーの原因となるなどのリスクがあります。
- 二次カリエス(治療した歯が再び虫歯になる)を予防する
保険適用の被せ物と、自費診療の被せ物の最大の違いは「フィット感」だと考えています。歯と被せ物を隙間なくフィットさせ、高い適合性を実現させることは非常に大事です。それにより治療した歯が再度、虫歯になるかどうかが変わってくるためです。
保険診療で使用されるレジンや金属の歯科材料の場合、適合性が低いため、隙間から細菌が侵入して二次カリエスを招く恐れがあります。自費診療の場合、高い適合性が期待できるので、二次カリエスが予防しやすくなって1回で虫歯治療を終えることが可能となります。
被せ物の治療では審美性も大事ですが、こうした機能性の追求も大切になります。
- 金属アレルギーの心配がない
安心・安全に歯を白くしたいということでしたら、自費診療になりますがオールセラミックの被せ物がおすすめです。金属の歯科材料と違い金属アレルギーが起こる心配はありませんし、天然歯に近い白さと透明感を再現して口元の審美性を維持・向上させることが可能です。
セラミッククラウンの種類
ひとくちに「セラミッククラウン」といっても様々な種類があり、強度や審美性などが異なります。
オールセラミッククラウン
金属を一切使用せず、全てセラミックで作製したクラウンです。天然歯に近い白さと透明感が再現できるので、特に前歯の治療で希望されるケースが多いです。重度の金属アレルギーの方でも安心してご使用になれます。
ジルコニアセラミッククラウン
人工ダイヤモンドであるジルコニアを使って作製した被せ物です。高い強度が特徴で、噛む力の強い奥歯でも使用できます。天然歯に近い白さと透明感が再現できます。
メタルボンドクラウン
歯の土台に耐久性のある金属を使用し、表面にセラミックを焼き付けた被せ物です。強度が高いので幅広い部位で使用できます。
セラミッククラウンはこんな方におすすめです
- 歯並びを短期間に治療したい方
- 虫歯や事故で歯が欠けてしまった方
- 金属アレルギーがある、あるいは金属アレルギーが心配な方